矯正の記録(13か月・装置外す)

内容

・装置取り外し

・クリーニング

リテーナー作成

リテーナー指導

 

前回の診察の日から指折り数え、ついに装置を外す日がやってきた。

矯正を始めてからの一年間はとても長く、待合室にいる間矯正生活を振り返って感傷に浸っていた。

 

土曜日だからかわくわくしているからかいつもより待ち時間が長いように感じた。

 

ようやく順番になり 席へ。

今日の内容は以下の通り。

 

 

装置取り外し

力技でブラケットをゴリゴリ外す。

スムーズに外れたところもあればびくともせず、歯を削る機械で接着剤をとったところも。

なかなか取れない所は先生が力をぐっと入れるので痛くて叫びそうだった。辛かった。歯が折れるかと思った。

半年くらい上の奥のほうにかけてあったゴムが真っ黄色でびっくり。

 

クリーニング

先生から衛生士さんにバトンタッチ。

丁寧にクリーニングしてもらい残った接着剤も削ってきれいに。

舌で恐る恐る触ってみると自分の歯じゃない感じ。例えるならプラスチックみたいな感じで感動というよりも違和感をおぼえた。

鏡を見たら違和感が喜びに変わった。歯がきれいに並んでいる!

ブラケットをしているときは下の歯が斜めになってしまっている印象を受けていたがきれいにそろっていてよかった。

 

ついでだが最近最後の一本の親知らずが生えてきたので抜いてもいいか相談した。

 →矯正には関係ないからお任せします。とのこと。

加えて左下の奥と奥から2番目の隙間にものがよく挟まると訴えた。

 →かみ合わせがまた変化して落ち着くかも。様子をみましょう。とのこと。

 

リテーナー作成

クリーニングが終わりリテーナーの型取りに移る。

私はマウスピース型のリテーナーを作ってもらった。

ワイヤー型のリテーナーもあるらしいが、この矯正歯科では透明なマウスピース型のリテーナーしか扱っていないらしい。

 

歯型をとった。粘土とガムを混ぜたようなピンクの物体を上の歯、続いて下の歯に押し当てて型を取った。

終わったあと口の周りにピンクの残りかすが沢山ついた。

 

1時間くらい待合室で待つよういわれた。すぐに作ってくれるそうだ。

奥から大きな音がしたから3Dプリンタで作っているのではないだろうか。

 

リテーナー指導

ブラケットもリテーナーもつけていないのでせっかくきれいになった歯がまた戻ってしまうのではないか不安になりながらも待合室で待っているとまた名前が呼ばれた。

 

出来上がったリテーナーを見せてもらい、はめ方と外し方を教えてもらった。

当然だがぴったりくっつくようにできているのでなかなか脱着が難しかった。

痛いところがあったら調節すると言ってもらったので、下のリテーナーで歯茎に当たって痛いことを伝えて調整してもらった。

 

調整してもらったらリテーナーの扱いについて教えてもらった。

取り扱いの注意として熱湯につけると変形すること、

つけたまま何か食べると傷がついてしまうこと(飴もダメ)、

外したらケースにしまうこと(踏んづけてしまったり犬が噛んでしまったりするそう)、

虫歯にならないようにしっかり歯磨きすること、

飲み物は自由に飲んでいいと言われた。

 

普段のお手入れは歯磨き粉をつけていない歯ブラシでブラッシング、

においや汚れが気になるようだったら週1回程度入れ歯洗浄剤かリテーナークリーナーで洗う。

 

リテーナーを作り直す場合は片方5000円。ゆがんだり壊れたりして大体の人が1回は作り直すらしい。

 

今後はクリーニングは有料。

 

ようやくブラケットがはずれた。

から揚げとかトウモロコシとか、装置に挟まって食べにくかったものを思いっきり食べたい。

 

次回は1か月後、経過観察と記録のためのレントゲンを撮るそうだ。